バックナンバー2004年4月1日(木) げっと!
今日は、昨日セーブしたため、調子良し!
で、来ました! らでちゃんです。 ![]() ベンチマーク、旧ボード(友人にあげたヤツ)比、138%です。約4割弱早くなっています。 まあ、それだけの金額を出したからね。 これで、心おきなくリネージュ2が出来るよ。 2004年4月2日(金) 期首の合宿ー
とりあえず、ちょっと眠かったです>挨拶
ただ、飲み会を18時に設定したのでテンポ良く進んだのはオレのおかげ(!?) 2次会のカラオケでの点数が721。hyperJoyだったのだが、ちょっと不満。 800前後までがんばりたかった…。でも、上司を差し置いてちょっと歌いすぎたので反省。 日々精進。 2004年4月3日(土) ぐっすり・・・と思ったが
9時前に起きて、二度寝。
で、今日は大掃除です。汗だくになりました。 後は、この物体をどうするか…。 ということで、メモリを購入です。4/7位に届きそうです。 増設すると1024MB、要するに1GBですよ。あなた。 昔ではあり得ない容量になりましたね。 明日は、日用品の買い出し。 車で横浜に行ってダイエーでOMCカード5%割引でごっそり購入だ。 って、明日は割引日じゃないような感じ…。 まあいい。どちらにしてもヨコハマ買い出し紀行だ! この間は、電車で行って荷物が多くて大変だったし。 あ、「ヨコハマ買い出し紀行」は、わたくしお薦めの作品です(^^) 2004年4月4日(日) きょうは、ぐっすりすぎたかも
しれません。気が付いたら13時をすぎていました。
しかし、小雨の降る中、ヨコハマ買い出し紀行を行いました。 車だったので、予告通りがっさりごっそり買い込み。 ダイエーは、今日も5%割引セール実施中だったので良かったです。 ただ、一品だけ買い忘れたモノがあった。うーん、不覚。 で、リネ2。 夕方から始めてソロで目玉狩り。やっとLV23になりました。 で、夜からは船に乗ってクランメンバーと島へ観光に。 船が船着き場に着く瞬間はちょっと圧巻でした。 うーん、船旅もたまには良いよね。 船の上で見知らぬ人たちと共有の時間を持ち、雑談(^_^) 島にいるはずの友人は、なぜかオーク村に居ました。 キャラを変えたらしい(^-^;; オーク村は過疎の村なので、がんばってLVを上げて本土に来てくださいね。 2004年4月5日(月) 規則正しく
相変わらず、夜更かしをしましたが、裏技で熟睡をし、朝6時に起床。
ちゃんと朝ご飯を作って(って冷凍食品だけど(^-^;;)万全の体制で出勤。 余裕だね。 今週は、規則正しく「起きる」生活をしようと思います。 「寝る」部分は、不規則そのままで。 あぁ、そういえば昨日の友人、エルフのメイジに再変更するらしいです。 がんばってください(^-^;; 2004年4月6日(火) 更新、忘れてた
ということで、7日深夜です。
火曜日も規則正しくでした。もう限界だ。 友人のエルヴンメイジ、レベルが違いすぎて大変でした。 がんばってください(^_^) 2004年4月7日(水) プレゼント
ということで、同じく7日深夜です。
今日は、ついに規則正しくない生活でした(^-^;; リネ2、友人のエルヴンメイジにプレゼントをして、しばらくは別行動に。 今度会うときはどれくらい強くなっているか楽しみですー 今日は倒れた仲間捜しに時間を費やしてしまい、あまり狩れなかったです。 レベルが上がらないー 2004年4月8日(木) 恒例
オキナワです。
ちょっと若めの泡盛にチャレンジ。 銘柄によっては全然美味しいモノもいっぱいありますね。 でも、飲み過ぎて記憶が飛びますね。 2004年4月9日(金) おひっこし
オフィスというか、仕事場の引っ越しがありました。
朝から晩まで、結局仕事になりませんでした。 力仕事はやりましたけどね(^_^) 今度の席はいいところです。少なくとも以前のところよりは(^-^;; 2004年4月10日(土) ライブ
今日は、久々にライブを見に行った。
マイナーなアーティストなので一人でぶらりと行ってきたんですが、 オールスタンディングで4時間ほど立ちっぱなし。 足は棒になったけど、良いライブでした。 これくらいの大きさのライブハウスはやっぱりいいね。 7,8年前のチキンジョージを思い出すよ。 2004年4月11日(日) 神殿
奥まで行きました>神殿
高低差で攻撃してくる敵にやきもき。これは、バグですぜ旦那。 狩り終了後、クランの将来についてみんなで熱く語る。 やっぱりみんな中身は人間なんだなと感じる瞬間です(^-^;; ということで、リネ2と睡眠の日々でした。 2004年4月12日(月) 定時
リネ2にはまってるからって、仕事は疎かにしません。
ただ、朝は何も考えずにポストから新聞を取り出して、電車の中で読んでいました。 ん?「明日の朝刊休みます」か。ふーん。 ん?サンデー日経? は? なんと、日曜日の新聞を月曜日の朝に読んでしまっていました。 瞬間、恥ずかしくなってすぐに閉じたのは言うまでもないです…。 うーん、日曜日、全く部屋から出ていないのが悪いのだ。 おかげで、今日の朝食もストックが無くて苦労した(^-^;; 2004年4月13日(火) 仮想現実が天国にもなり、現実にもなる
組織って難しいけど、面白いですよね。
仮想現実の重い話も、面白いですよね。 仮想現実での人生は、分岐点に入っています。 仮想現実での組織(前述のクラン)について、一時間ほど話し合いました。 地位と人徳とのせめぎ合い。 アクターはとどのつまり、人間なのですから。 仮想現実の分岐点について、タイムリミットは23日のようです。 なんか、疲れた(^-^;; 2004年4月14日(水) 餃子の国にて、その2
四時間半のみっちりした打ち合わせ。
といえば、普通だが、タダ単に疲れただけ。 あの国は、ああいう人ばっかりなのだろうか。 身も魂も疲れ切ったよ。 もちろん、リネ2にも行きませんでした…。 てもみんのサインが体からあふれ出ています(笑) 2004年4月15日(木) リフレッシュ曜日
ということで、予告通り「てもみん」へ
50分コースで良い感じでした。 が、やっぱりお店によって担当者のスキルが違う。 今のところ、保土ヶ谷店の人が一番上手いと思う。 あと、りね2、二日ぶりにやりました。 なんと、ドワを育てています。スカにする予定。ドワのスカについては、こちらの説明からどうぞ。 週末は、ドワを徹底的に鍛える予定。 2004年4月16日(金) キックオフ
ということで、会社の飲み会でした。
(キックオフというおまけ付きですが) 2次会、お金はらってないな。 最近、ビール+日本酒+ワインで記憶があぼーんする確率が高くなりました。 まあ、ちゃんと電車で帰れる時間で、しかも夜中はリネ2もしていたので、 正常でしょう。 2004年4月17日(土) ドワーフファイターの生活
サブキャラの、ドワーフ。
みっちり、育てつつあります。 現在LV14です。 早くみんなの役に立てるように日々精進。 メインキャラは、サブキャラの執事のような役割をさせています(^-^;; メインの地位、危うし!? 2004年4月18日(日) 正確には、ドワーヴンファイターですが
まあ、そんなことはどうでもいいですが>挨拶
せこせこレベル上げにいそしんだのですが、ちまたでは情処試験だったようで。 受けた人からのメールで気付きました。 ごめん。 おれ、申し込むの忘れてたんだよね。 あと、もうちょっと試験日と申込締め切り日の間を短くすることや、結果発表を早めにしてくれないだろうか。 情報処理試験といいながら、情報処理が遅いと思う。暑い夜の日のこと。 2004年4月19日(月) 餃子の国で監禁状態
朝から、晩までずっとでしたよ。
昼飯、晩飯も食わずにずっと…。 いやだー。 明日は、普通の生活をしたいです。 もう、東北新幹線には乗りたくないよぉぉぉ。 願わくば、餃子の国を通り越して、牛タンの国で食べ放題したいです。 ということで、アメリカ、ちゃんと全頭検査しろ。まぢで。 2004年4月20日(火) まったり・・・というわけには
いきませんな。
やっぱトラブル中は気が抜けない。 こういうときに頼りになるかならないかで色々印象が変わるんですよね。 何で、オレに聞くねん?考えろや。そんな技術的なこと、オレが考えることじゃないのは明白。 って思いつつも技術者をなだめる。 まあ、GW前には落ち着いて欲しい・・・。 2004年4月21日(水) 体調が…良くないよ
ちゃんと睡眠をとろう…。
ちゃんと栄養をとろう…。 ちゃんと休養をとろう…。 しかし、最近暑くなってきた。 このマンション、熱気がこもるぞ…。あ、通気口。開けよう。 窓を開けると交差点の目の前だからむちゃくちゃ五月蠅い。 柄の良い交差点じゃないから、特に。 2004年4月22日(木) 超音波洗浄機
説明書には、「洗浄器」って書いてます(^-^;;
買っちゃいました。 メガネ、時計、鍵。いろいろやって洗浄しました。 ガンガン落ちるので面白い。 それだけでも買って良かったと思える品物でした〜 明日は、朝から餃子の国です。ちゃんと帰ってこれるのだろうか…。 2004年4月23日(金) 何とか帰還
最終の新幹線に飛び乗りました>挨拶
いま帰還です。25:00です。 この土日は、見切り発車です。 おそろしい。 月曜日は土日次第で監禁状態かどうか決まります。 ひとまず、週末は自宅待機で。 今日は、リネ2で決断の日だったのに、みんな居なかった。 明日に持ち越しだな。 とりあえず、新しい自分探しに出かけるのだ。ゲームだが。 2004年4月24日(土) 友人宅
午前中は、てもみんでした。
うーん、微妙に物足りなくなってきている。 こわいこわい。タイ式とか何とか式とかってどうなのか気になる年頃(笑) 夕方は、久しぶりに友人宅へ。 そこにパソコンを持ち込んでリネ2をやったのはご愛敬です。 結局25:30頃までお邪魔しちゃってお邪魔さまでした(意味不明) 2004年4月25日(日) やはり・・・
餃子の国が大変です。
明日は朝から餃子の国に行くことになりました。 明日の朝が一番心配です。 まあ、止まって致命的なシステムじゃないのですが、使用者からのクレームの影響が大きい…。 で、かみちゃんの影響がもっと大きくなるっと。 で、気を取り直して、リネ2 ドワもLV18になり、転職が目に見えてきました。 スポイルが楽しくて、戦利品は倉庫にたんまりと蓄えています。 この戦利品は、将来アルティザンの人に生かして貰いましょう。 2004年4月26日(月) 餃子
つかれた。
牛タン食べたい。 2004年4月27日(火) ゲスト
なんと、彼方からゲストが上京しているとのことで、急遽飲み会でした。
うーん、相変わらずで楽しかった。 リネ2、時間がないね。GWみっちり計画かなあ。 って、今ホームページを見とシステムがアップデートされているようですね。 もう25:45なのでつなぎませんが…。 ・ドワーフのスキルであるスポイルを使用した時に、モンスターが反撃してくるようになりました。 まぢですか〜!?ショック…。 2004年4月28日(水) まぢでした
とりあえず、今日は強引に仕事納めでした>挨拶
30日に帰省する予定です。 で、リネ2、ドワには厳しいアップデートとなりました。 あと、PT用の狩場で重宝した神殿が大幅な仕様変更となったみたいで、 おいしくなくなったとのこと。 これは、1stキャラで行かないと確認できないため、後で行ってみます。 あしたは、まだ冬タイヤなので、夏タイヤに交換です。めんどくさい・・・。 ついでに洗車もして帰省に備えるっと。 2004年4月29日(木) 帰省準備のはずが
帰省準備として、車の洗車とタイヤの交換をするはずでした>挨拶
が、リネ2の転職準備をしていたのはご愛敬。おかげでLV19になりスカベンジャーへの転職が目に見えてきました。 で、1stキャラの血盟も血盟資金はGW後に集金することらしく、HPも出来たらしいので、当分安住かな…? HP見に行こう。 2004年4月30日(金) まだ、出発していません
もう13時ですが、タイヤの交換、洗車もしていません>挨拶
ちょっとめんどくさくなってきているのも事実。 今晩は、クルマの塔にクラハンに出かけるのですが、いまから帰省すると間に合わんな〜。 めんどいなー。 でも、そろそろ重い腰を上げるとするかぁ。 ---------- ぐはぁ。給油+洗車+タイヤ交換でこんな時間になったよ。 17時です。遅いよ作業が…。2時間くらいかかってるよ絶対。 計ってないけど。 分かる人には分かるけど、画廊と併設のGS。珍しい。 ただ、地元柄(?)、BMWとかベンツとかばっかりで帰りも「BMでお待ちの…」って言われたよ。 間違えるなよ。悲しいね(^-^;; まあ、小さな釘が刺さっていたため、パンクチェック等も頼んで、ダイジョウブとのことだったので、安心して乗れます。 お正月は9時間かかっているので、今から出ると2時? まあ、帰りますよ。 クラハン、諦めますよ。 ---------- あはー。結局道が込むことなく7時間で帰還成功しました。 17:30出発 24:30到着! しかしながら、リネ2にはつなぐ元気なし おやすみなさい・・・ |
本日記のシステム: Akiary v.0.51 |