バックナンバー


[前月] [目次] [次月] [最新版]

2004年5月1日(土) 実家でぐるぐる

ということで、現在しょーもない理由で実家にクルマがないわけで、車で帰省したわたくしは(というか、私のクルマ)はひっぱりだこ・・・。

昼過ぎまで、ドワでがんばり、それからは買い物の旅へ・・・。
延べ7件のスーパー、ホームセンター、家電屋さん等を回りまくり・・・。

夜は、オークで車の塔に再び。硬すぎるよ、ここの敵。

クルマと車がごっちゃになった書き込みごめん(笑)

明日は、キャンペーンです。楽しみです〜

2004年5月2日(日) キャンペーン!

ということですが、午前中から病院へのお見舞いと、お墓参りにいきました。

いい天気で、墓参りも気持ちよかったよー。

で、夕方帰ってきたので、キャンペーンの恩恵に預かろうとドワでログオン。
でも、30分しかリアル時間がないとわかり、すぐにPT募集をキャンセル。シャウト主さん、ごめんなさい><;

この晩は、「死の回廊」に9人で繰り出す!クランメンバー総動員だよ!!
おいしい敵がいたので倒しまくる。キャンペーンなので、EXPも1200〜1800、SPも100〜120を一匹から稼げるので、1日でレベルアップ!!
・・・結局深夜4時までやってました。

なにしに実家に戻ってきたのでしょうか・・・ ^^;

2004年5月3日(月) まったりでした

実家でマッタリ。

あぁ。メイン?のリネ2ではドワをきっちり育ててます。
がっつり、キャンペーンをしゃぶり尽くしますぜ。

あと、焼き肉を食べに行ったら生レバーの刺身が復活していてすごく嬉しかった。
牛タンも普通に食えた。
さすが和牛。

メリケン、はよ全頭検査しろよ

2004年5月4日(火) 帰還スクロール

ということで、無事ドワーフはスカベンジャーへの転職を済ませました。

キャンペーン終了14時ぎりぎりまで粘って、LV22までドワを育てて満足。
しっかし、マスタートーマには悩まされた…。
二時転職でも悩まされるみたいなので、うんざりです(^-^;;

で、16:30ごろ実家を出発して、帰還スクロール・・・というわけにはいかず、クルマで、横浜まで帰還しました。
ほっとんど渋滞が無く、結局23:30に到着!
行きと同じだ!
うーん、夕方発は行きも帰りも大正解のようですね。

明日は、大掃除。・・・するかなぁ。

2004年5月5日(水) 幽玄実効

ということで、結局極小掃除に終わりました>挨拶

ただ、食料が底をつき、とくにミネラルウォーターが切れてしまったのが辛かった…。

そうそう。何となく、ウクレレをGW前に購入し本日到着。
ギター用のチューナーが合わない。。。

でも、1,2,4弦はギター用、3弦はベース用のチューニングで何とか完了。
でも、何も弾けない。
タブ符付きの楽譜、買ってこようっと。

−−−
ぢつはすでに5/6朝なのですが、きっちり8:15に出社できるくらい、5/5は規則正しく過ごしました。
ということで、今日、部会が行われないようなので会社から書き込みです。
(いきなりさぼりモード)

2004年5月6日(木) さぼらないでリネ2

ということで、結局食料とかの買い込みで21:00頃の帰宅でした。

リネ2、アリの巣に行ってきました。
でも、毒蟻がかなり手強いところで、あえなく退散。
毒LV3はかなり強力です・・・。

あ、クランメンバーで神殿頂上の山で記念撮影。
クランのHPにて掲載予定とのこと。

リネ2では、PrintScreenキーでスクリーンショットが取れますが、その前にAlt+Hを押すと、余計なI/Fが消えてすっきりと撮れます。豆知識。
戻すには、もう一度押すと吉。

さて、明日も8:15位に出社しないといけなさそうなので、寝ます。25:10…。

2004年5月7日(金) 隊長不良

波が・・・

ということで、リネ2(またかよ)
6/25に有料化するらしく、今後の動向に注目です。

ドワ、槍を購入しました。槍で複数の敵を一掃できるスキルがあるので気持ちが良いです。

でも、しんどい。

2004年5月8日(土) ん?

8日?
省エネで生きていました。
昼寝と露店(リネ2)

露店では、小銭を稼いでます。

晩は、観光へ。
地図で言うと右上のあたり。
猟師の村、オーレンの村、フェアリーの谷、胞子の海、象牙の塔・・・
一人では無理です。

2004年5月9日(日) 映画二本立て

ということで、ずっと見たかった映画2本、続けざまに見てきました。
APPLESEEDイノセンス
双方とも人間と人型機械(あえて)との共存と葛藤とか色々。

イノセンスが川崎でしかやってなかったので、ちょっと足を伸ばしました。
一人で映画、気楽でハマりそうです。

晩は、ドワは露店で小銭稼ぎ、オークは相変わらず右上で狩り。

F1見てたら、もう25:40・・・
早く寝ます。

2004年5月10日(月) 3度戻される

ということことで、絶不調です>挨拶

体調も悪いわ、ドワも3回村に戻されるわで、EXPが3%に減少。
晩にはリレインのペア狩りで18%くらいに戻す。
これで、トントン。
うーん、早くLV24になってスキルを上げないと…。

で、ウイルスメール飛び交ってる。
誰だよ、添付ファイル開くアフォは!?
今日は、絶対早く寝ます。いま23:12。今日中に眠れそう。

明日は天気と共に体調も晴れますように〜

2004年5月11日(火) なんとか維持

補助装置がそつなく稼働したため、昼頃から調子は上々。
結局22:30まで仕事をしてました。

まあ、久しぶりに24hスーパーに行ったら、お酒販売始めてやがる。
そんな誘惑にはつられない。

ということで、700円のちょっと高めのすしが半額お勤めセールだったので購入。
晩ご飯にする。
やっぱお勤め品だよ、世の中。

リネ2,今日はやりません。24:44だし。

あああ、明日はうんざり気味の餃子の国へ。
でも、見積もり早く出してくれないと明日提案できないんですけど、どうなってんの?

コールドマウンテン、ちょっと気になる。

イングリッシュペイシェントのスタッフが関わってるらしい。あの映画ももう4〜5年前だけど色々考えさせられた映画だった覚えがある。懐かしい。

2004年5月12日(水) 王将の方が安くて美味しいよ

なんというのか、午後から夕方まで餃子の国に出張して参りました。
まあ、小さな案件の注文書も貰ったし、今日は比較的楽な感じでした。

帰りは、東京で下車し、大丸の中の「てもみん」

うーん、いまいち。
うるさいし、マッサージの質も…

今のところ、やっぱり保土ヶ谷店が一番です。

2004年5月13日(木) 難儀やなぁ

今日は、かろうじて動作していた感じです>挨拶

夜はGW後初めてのオキナワにゴー。
適度に飲んで帰ったけど、結局寝るのが遅くなった。

しかし、夕方の充電維持装置不備により補助バッテリー運転になっていた模様。
アラートが夜中24時くらいに上がってきたので全然気づかなかった。

2004年5月14日(金) かなりのものです

体調不良をおしのけて出社。
で、仕事にあまりならない。

こんなんやったら、最初から出ないほうが良かったよ。

まあ、昼過ぎから体調がちょっっとだけ回復したので、早めに切り上げました。
あしたは、映画見に行きたいのだけど、どうかなぁ。

2004年5月15日(土) 有言無実行

有言無実行だったら、最初からいうなっていう説もありますね>挨拶

ということで、体調の都合もあり、一日中引きこもってました。
もちろん映画も行かず。

まあ、あしたは昼前に表参道集合でプレゼントを見繕いに行くので、今日はゆっくりでまったりでいいのだ〜。

ということにしておいてください(^-^;;

2004年5月16日(日) 冷蔵庫

じつは、GW明けから冷蔵庫の冷蔵室の調子がすごぶる悪いのです。

今日は昼前から表参道、原宿での買い物を済ませた後、夕方にヨドにいって冷蔵庫を見に行きました。
家電リサイクル法恐るべし。今の冷蔵庫引き取りに5000円弱掛かる…。

で、念のため、価格調査をしにビックにいったら、+2,500円。
今までの経験上、ヨドの価格を言うとその通りにしてくれるのだが、めんどくさいので却下。

結局ヨドで購入。臨時出費、約3万円。
5/22AMに到着予定。

あと、帰り際に、全くの念のため餃子電気に価格調査に行きました。
+8,000円。なめとんね。かみちゃん、あかんでこれ。話にならんわ。

ということで、土曜日までは、冷蔵庫が使えない生活です。
はぁ、冷蔵庫って高いのね…。

冷凍室はバリバリ凍るんだけどなぁ…。冷蔵室のThermostatがおかしいのか…

ちなみに、買った冷蔵庫は、環境に優しく、省エネらしい。
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

2004年5月17日(月) ギンギンに冷えていました

帰ってきたら、冷蔵庫、ギンギンに必要以上に過剰に冷えていました>挨拶

なんだよ〜Ψ(`_´メ)
まあ、TEST RUNモードで放置していたから、サーモ関係なしに「常時通電」→「ギンギン」は当然…。
説明には「そのモードで放置すると凍ります、やめなさい」って書いてるから当然…。

でも、もう遅いのだよ、チミ。
土曜日には甚大なリサイクル料金と共にどっかでリサイクルされずに捨てられるのさ。
ああ、中にあるフロンは少なくともリサイクルされるかな?

ということで、モードを変更。明日の朝、ぬるくなっていたらビンゴ!
・・・なんか違うような・・・。

こっちは急遽明日朝に餃子の国に飛ばないといけないのに、無駄な努力をするなちゅーねん。

2004年5月18日(火) シロクマ〜

餃子の国で心がくじけそうです>挨拶

メールでケンカはしたくないんだよ。シロクマ君。
だから、オレはスルーするよ。朝一に。

ということで、明日は5時起きで餃子の国へ再びの巻。
でも、もう1時なんですよ。

おやすみ。

2004年5月19日(水) 要らない人材、排気しろ〜

アナタのコトだよ〜、クマ!>挨拶

ということで、障害対応の障害になっているクマを廃棄したい気分です。

明日もあさっても餃子の国に行きます。

でも、21日は休んでやろうかとも思う。

2004年5月20日(木) ついに帰ってくるゾ

もう、クマがどうとか言ってる場合ぢゃないです>挨拶

障害、毎日コンスタントに五、六回発生ー

新幹線終電間際に新たな問題が!

で、明日ついに…彼奴が帰ってくる…
あ゛〜
考えたくない

とりあえず、終電を三本乗り継いで帰っている途中のケイタイから書き込みしています。
東海道線の酔っぱらい、うるさい。馬鹿はアナタですよん。

明日はリーサルウェポンを携えて餃子駅に八時半集合。

遅刻厳禁〜
やば〜

2004年5月21日(金) ばとんたっち〜

今日は、遅刻せずきっちり餃子してきました。
ヤツもおとなしかったので、第一フェーズクリアかな。
あしたは、上司にばとんたっち。
ゆっくり休みます〜

って、明日午前中は、冷蔵庫が来る。
やっぱり今の冷蔵庫はおかしいことが判明。
よかった〜(なんか違うけど・・・)

2004年5月22日(土) 気づいたら、18時!

何ですか?今日は…>挨拶

ということで、昨日はちょこっと遅くまでリネ2やっていて、ちょこっと遅くに寝たんだけど・・・
先週に買った冷蔵庫が律儀にも9:30という土曜日にしては大変早朝に届く不慮の事態(?)がありました。

環境に優しい冷蔵庫は、オレには厳しいようです。

で、二度寝したら、18時。
この一週間の睡眠不足をこれでもかというくらい感じました。

結局、自分では起きてなく、友人の電話で起きる。
電話の内容…
ああ、これかぁ。
「人を説得し納得して貰う」ことの難しさ、身にしみてます。
今のオレにソレがつとまるのかどうかは微妙ですよ。旦那〜。
でも、話は大変ありがたいよ〜

あと、リネ2、来週のコレに当たっちゃいました。
うわ〜、あまり(全然)予定のないオレなんですが、この日ばかりは「たこやきぱーちー」をするんですけど〜

・・・(頭の中のプライオリティー天秤が作動中)
ちーん(結論が出た音…って一休さん?!)

よく当たったものだ。もちろん、来週のコレに行きます。メールを見ると「立食パーティー形式」だってよ!

たこ焼きメンバ、遅れていきます。ごめんね〜(^-^;;

数日前の日記をみて「コンスコン」を思い出した。懐かしい…。

2004年5月23日(日) えっと・・・

何したんだ?日曜日は?>挨拶

ということで、月曜日の夜です(^-^;;

おお、掃除をしました。でも、ちょっとだけ。
水回りを重点的に。これから、梅雨の季節だし湿気は大敵。

雨も降っていたから、歩いて10歩のコンビニに買い物したくらい。
冷蔵庫も快調なので、卵を買った。
晩ご飯は、御飯を炊き、野菜炒めとお味噌汁。

うん、それなりに普通の生活だね。

2004年5月24日(月) メガネについて

やばいっす>挨拶

メガネ、皆さんはお持ちかどうか分かりませんが、わたしは使用しています。
使い捨てコンタクトレンズもありますが、昔も書いたように現在数本のメガネを毎日使い分けています。
といっても、服、スーツ、シャツの色に合わせて適当にって感じです。

あと、メガネの良いところは、外すと外部からの情報が少なくなること。
裸眼でも普通に生活できるくらいの視力があるから、あまり不便がない。
世の中、見えすぎると良くないこともあるのは視力も同じ。
裸眼は、適度な視界をオレに与えてくれます。

メリハリを付ける意味でも、メガネの付け外しをすることは大変大事だと勝手に感じています。

また、新しいメガネを買いに行こう。それと、そういった意味で乱視用ワンデーも欲しい。

2004年5月25日(火) 睡眠時間

やっぱり三の倍数は本当だね…>挨拶

昨晩は、24時で就寝、7時に目覚ましをかける。
もちろん、補助装置は使用ですけど。

で…、自然と目が覚める…。いやな予感…。
でも、眠気に負け10分ほど起きることが出来ず。
おそるおそる目覚まし時計を見ると、6:47。

普段なら、ここで安心して二度寝なのですが、どうしても打ち合わせがあるのでがんばって起きる。

睡眠時間は、6時間あるとちょうど良さそうです。
先週の平均睡眠時間を考えると、無理がありすぎたと痛感。

自分の体が第一です。システムなんてどうでもいい…と心に思っても言わないでおく。

−−
うが〜!テレビ神奈川、阪神戦もっともっと延長して放送しろ!
って、横浜ベイスターズ主体か…。逆転は難しそうだな…。

あ、MXテレビも試合終了まで延長してほしい。

2004年5月26日(水) 九段下

社員食堂で食べる気がしない。
なぜ、改善がなされないのか?なぜ、お客さんの言葉を聞こうとしないのか?
アンケートを採ると、ぼろっかすに書かれるから、あえてしないのだろう。

男子バレーボール、弱いね。
サーブミスばっかり。

まあ、人のことは云えないが。

2004年5月27日(木) ひさしぶりに

餃子ではなく会社での仕事で終電間際でした>挨拶

とりあえず、リネ2ですが、新しい装備を買うべく露店放置だけして就寝。


といっても、実は今、28日の朝です。餃子に行く新幹線の中からの書き込みです。

朝、起きても露店の商品はやっぱり売れていませんでした。
なので今日は帰宅するまで放置してます。
週末なので売れることを願ってます。
どうせ今日は新人歓迎会なので深夜帰宅ですから…

金曜の餃子、無事に済みますように〜

2004年5月28日(金) 「生きていれば」

文頭に付けるのが癖になりそうです>挨拶

あしたは、リネ2カンファレンスです。
きばっていこ〜!
たこやきぱーてぃーだ〜!
ってときに、臨時でもう一個予定が入ったのですが、ごめん行けませんわ〜(;_;)

って、なんで5/29にこんなに予定が重なるんだろう。
他の日には何も入らないのに〜(^-^;;

2004年5月29日(土) カンファレンス

とりあえず、現在14時でカンファレンスの真っ最中です>挨拶

今日は料金が発表されないといきなり釘を刺されてちょっと萎えた。
(風の噂では1400円/月!?)

なんか、ゴールデンウィークのイベント後、スカベンジャーの転職者が一位に急上昇!
って、オレもセカンドでドワのスカを育てている口なので納得出来るかも。

すかすか!

マップ(じゃなくて、何か書けよっ)

新たなマップ。うーん、がんばって竜を倒しましょう!

あと3サーバーの方が大声で招集かけて歓談。
オレは4サーバーなのでマッタリしてました。
このあとは質問タイムとプレゼント大会があるので、なにか当たれば儲けもの!
会場ではリネ2のいろんなBGMがっと言うところで質問タイムに…

質問は、RMTと外国人対策でかなりの時間が割かれた。GMの方も質問に答えてたが、この場ではやっぱり解決は出来ないくらい盛り上がった(?)。

プレゼントは、何も当たらず…。帰りにマグカップを粗品で配られる。

詳細はココにお任せする。(音が鳴るので注意!)

−−−−−−−−
で、その後たこやきぱーてぃ〜で気づくと日曜日朝の9時でした。
風邪引いたよ・・・。
ぱーてぃ〜会場にカンファレンスで貰ったマグカップを忘れてきたので、会場主にあげることにした。

2004年5月30日(日) やばい・・・

昼寝をしたら眠れなくなってしまいました…
がんばって寝ます…。いま、何時かは云えません…。

あ、リネ2、キャラを1つに絞りました。
苦渋の選択でしたが、出会いと別れはいつもそこにあるということで…(;_;)

2004年5月31日(月) きょうも、やばい・・・

何とか会議には間に合ったよ>挨拶

うーん、なんか、ヒアルロン酸の宣伝ばっかり…
さすがケーブルテレビ。いろいろな番組があるなぁ。

ということで、昨日と同じく夜更かしだよ。
せっかく早く帰ってきたのに反省。

明日はもう6月・・・。何とも云えないね。

[前月] [目次] [次月] [最新版]

苦情(?)は…akkie@akkies.net

本日記のシステム: Akiary v.0.51