バックナンバー


[前月] [目次] [次月] [最新版]

2004年6月1日(火) 充電

オレ写ってるよ…>挨拶
(でも、小さくなのでわたくしにしか分からない)

最近、装置の調子とかが良くないので、充電できるときに充電しています。
メリハリといえば格好は良いですが、本人は必死ですので(^-^;;

今日は、溜まりに溜まった食器を洗いました。
もうちょっとシンクが広ければ洗い物もしやすいんだけどなぁ。
あと、通気性がもっと欲しい…。

2004年6月2日(水) さすがだね(*^ヮ')b

昨日の小さい写真だけど分かる人には分かるんだね…>挨拶

わざわざのご回答アリガトウ。
ご名答です。
仕事柄ってこともあるのでしょうか?
そんなアナタには、こんどおごってあげます。

今日の晩ご飯は、鯖の塩焼き!うーん、美味い!
やっぱり、魚の脂は体に良いんだよ!!
心も体も栄養補給しないと。
明日のお昼はマグロステーキがあれば食うぞ!
ニュートーキョー様、用意しておいてね!
(ランチメニューは2パターン(マグロ有り無し)があり、行ってみないと分からない)

古いけど、「さかなのうた」が頭の中で流れています(^-^;;

ということで、バイオロイド状態でも、それくらいの楽しみを見いだしていきましょう(意味不明)

2004年6月3日(木) 有言実行+α

で、昨日の予告通り、三崎まぐろのステーキにありつけることが出来ました。
しかも、てもみん付。

いやー、品川のてもみん、Sさん上手い!
びっくりした。
今のところ、一位にランクアップ!

二位は保土ヶ谷のYさんで。

って、てもみんに金使いすぎ ><;

2004年6月4日(金) 価格設定・・・

悲しすぎる…
リネ2の価格設定が、想像とかけ離れているよ。
費用対効果、価格対価値を考えたら、どう考えてもその半額が妥当だよ。

一体何考えてるんだろうか。

ということで、PSOを物色します。
オープンベータ無料テスト中で、7/15から課金のようですが、1000円ないしは1200円/月というMMOとして妥当な価格設定になっているのが既に決定しているようです。

2004年6月5日(土) PSO

PSOです。
アクション主体で、これはこれで面白いのかもね〜。
とりあえず、一人用のクエストをやってレベル4までやってみました。

あと、リネ2はもうすぐLV28になるので、スポイルLV3が使えます。
じゃんじゃん稼げる予定(^-^;;
で、6/25からですが、一ヶ月は、スターターキットのチケットで様子見てすごそうかと思います・・・。

2004年6月6日(日) 稼げる稼げる

梅雨入りしてしまいましたね。
鬱陶しい天気で気分も沈みがち・・・。
睡眠が不規則で体調も沈みがち・・・。
って、あかんやん。

で、こればっかりでもうしわけないが、リネ2。
ついにレベルが上がりました!
どれくらい稼げるか?
5人のパーティーで150k。一人30kの配分です。
時間は2.5時間ほど。
桁違い。びっくりだ。
(ピュリ石がゲットできる確率が多くなったのが大きな要因です)

リネ2の世界にオレが引きずり込んだ友人もそれなりにINしているみたいですが、元気しているかな…。課金後はどうするのだろうか…?

ドワのおいしさと共に、大阪カンファレンスのレポートが上がってるみたいです。

あと、小技見つけた。気が向いたらやってみよう(^-^;;

2004年6月7日(月) ヌルカ戦

今日は21時からヌルカ戦でしたので観戦しに行きました。
ヌルカさんについては、こちら
で、こんな感じ。死体も一杯でしたが、ヌルカは倒されました。
ただ、ヌルカのアジトはどこの血盟もゲットできていないと思います(^-^;;

でかい!


あと、ピュリ石はコレです。
中国人が血眼になってピンインを叫びながらがむしゃらにゲットしようとしている石です。

ひとつ20,000アデナ以上なのです・・・

今日の成果は2.5時間で100kほどでした。まずまずですね〜。

課金後は、中国人減るのかな…。

2004年6月8日(火) しゃらら〜ら♪


このまま〜 どこか遠く〜
連れてってくれないか〜
君は〜 君こそは 日曜日よりの使者〜
(著作権違反かも(^-^;;)

---
我は我の道を行くのだ〜>挨拶

自分探しの旅は、終わることのないスパイラルのようです。
自分の在処はどこなのか。

明日は、皇太子・雅子様結婚記念日(H5)。
雅子さん、まったりいこう!
がんばれなんて絶対言わない。
お互い、自分自身を取り戻そう〜!

しゃらら〜ら♪

2004年6月9日(水) もし?なら?たら?れば?

レバー、最近食べてないです>挨拶
さすがにレバニラ炒めを自分で作るには少々リスクがあるので…

と、別にレバーの話を引っ張るわけではありません(^-^;;

梅雨空ですね。


あるこ〜、あるこ〜、わたしは…?!

ということで、今日は早めに買えることが出来たため、ちょっと離れた駅から15分歩いて帰ってきました。
雨の中でしたが、スーパーでの買い物袋をさげて傘も差していたため、結構大変でした。

体がなまり気味。というか、寿命!?

p.s.
今日は神殿で60k。いまいち。
でも、ピュリ石には頼らなかったため意義ある稼ぎでした。

2004年6月10日(木) オキナワ〜

ということで、疲労困憊だったため早く帰るつもりが、オキナワへのお誘いがあり、いってしまいました(^^)

やはり週に一回のオキナワは変わらないのね…。
先週も金曜日に行きましたから。

規則正しく毎週一回はオキナワ料理!(エンゲル係数、激高(^-^;;)

2004年6月11日(金) 関内〜

開拓です、フロンティアです。
地元に住んでおきながら、関内周辺のお店は全然知らない!

ということで、生まれも育ちも神奈川の友人に連れられてお店へ。
また、調子ぶっこいて飲み食いしたのでエンゲル係数が・・・

それから、なぜか馬車道近くのイタリア料理店へ。
その前の飲み屋でたらふく食ったので、そのお店ではミャンマーのビールしか頼みませんでした(^-^;;
イタリア料理店の意味無しですね。ごめんなさいでした。

でも、料理はすごくよさそう。

こんど、もう一度いってみよう。ひとりでも入れる雰囲気もいいね。
ちなみに、ここだよ。

2004年6月12日(土) 気が付くと・・・

リネ2で夜更かししてしまったため、気づけば10時(^-^;;
食料が無いため、歩いて10歩のコンビニへ買い出しに。

週末は、エンゲル係数激低を心がけています。
100円ショップで購入した食材やインスタント食品、カレー等それなりに一食200円前後で済ませることが出来るのが強み。

さて、明日は白米を炊くとしましょう。
ダイエーのセールもあるようなので車で買い出し紀行予定〜(は未定)

2004年6月13日(日) 結局

南極大冒険>挨拶

こもってました。
ということで、今日一日の食費は200円。

リネ2、やっぱり三ヶ月一気に課金して安くあげようかと思慮中(^-^;;
スターターキットは明日発売ですね。
30日間無料チケットが添付されていますが、その後はこの課金価格で新規の方が続けて頂けるのだろうか心配です。
でも、これから始める方は是非第4サーバー(サーバ名:リオナ)によろしくお願いします。
わたしもいますので。

そこのDさん(誰?)!
あなたのノートPCでも動きますよ!たぶん・・・

F1もありますが、今日は明日の為に早く寝ます。

(ということを、月曜日の午前中に会社から書き込んでます(^-^;;)

2004年6月14日(月) ハゲ

鶯谷でぶっ壊れた電車のせいで回送になった、その次の電車(16分遅れ)の中から携帯で書き込み。

さっきハゲが怒りながら大森駅で降りていった。
見てると奥から強引に人を押し退けて、邪魔な人に眼たれていた模様。

カッコ悪いハゲやね。
見てるだけで疲れた。

話は変わりますが、めざましテレビの星座占い、当たるね。
うざいほどに。
内容は覚えてないが。

2004年6月15日(火) なぜ

おはよう
出社前。

めざましを見る。
なぜ朝からみんな笑顔でいることができるのか。

心の中は見えないが、みんなスゴイ

オレは今日も必死なので笑う余裕なんて無いよ。

2004年6月16日(水) 気合い

会社に気合いで出社。
今日の調子は、良くないが動けないほどではない。

だが、着いたとたんに、ゴミ餃子の国(国自体に恨みはないのでご容赦を)への出張が。

11時に出発だとよ。
ありえね〜。というか、ありえへんで。
現在10:52。

早く帰ってやる。
何かが間違っている。歯車がぼろぼろになっている。空回り?

2004年6月17日(木) 気合再び

朝目覚める(というほど熟睡できていない)と、目が充血し、ブライト・ノアのように白眼と肌の色が繋がっていました>挨拶

もう、気合しかないな
朝の通勤電車の中からの書き込み。

この時間は空いていて、いい感じ(-_-)

今日も早く帰ることだけを願って過ごすとするか…

くだらん世の中やのう

---------------

結局、今日の体調は午後から回復し、
ここ数週間のうちで、かなり良い方でした(^^)
なので、明るい話題も追記〜

ってリネ2ですが・・・(明るくないって?!)

文字収集イベント!
II(2)だけ集まらないです。
レアすぎます(^-^;;
まあ、土曜日の午前中まで延長されたのでマッタリ収集できそうです。

明日は、クランのみんなで持ち寄って「くじ引き大会」をします。
当たらないだろうな…絶対(^-^;;

あと、サブキャラを駆使してコツコツ収集しているのはヒミツ。

2004年6月18日(金) 某茄子

うーん、やっぱり劇的に上がることなんて、この会社じゃありえんわな>挨拶

関係なく、早く帰ってきました。
もちろん、文字集めに執念を燃やして・・・。

だめ、全然欲しい文字が集まらない。
ということで、土曜早朝までマフムで文字集めクラハン。
IIが一つ出たのが良かった…。

で、クランのメンバーでNCSOFT10回、CHRONICLE11回の大くじ引き大会!
結果は・・・・
・・・このイベント、詐欺です〜><;

2004年6月19日(土) ≒パチンコ

ホント、ギャンブルだよ、このイベント>挨拶

リネージュIIを売ってあげた人が目の前で抽選。
はずれ〜。

結構なお金を払って抽選券を買っているのにあっけらかんとしている。
なんで?お金持ち?

ということで、売れる文字が限られてきました。II、S、Rしか売れないみたいです。
他の文字はゴミ同然の扱いで、文字銭湯が作られる始末。

このあと混浴になったみたいです(^-^;;

面白いからいいと思います(笑)

2004年6月20日(日) 文字成金

文字、ひっしのぱっちで売ることが出来ました。
合計すると1.5M位になりました。すごい。
全部(ほとんど)クランに回しました。さすがオレ。
クランもLV2にするまで、400Kくらいだということで、目の前です。

<注意:月曜日の午前中に会社から書き込み(をい)>
ただし、オープンベータテストは、本日24時で遂に終了!!
記念クラハンが開催される予定です。
本日も早く帰宅したい心境です。

で、待望(?)の「クロニクル1」開始は6/25(金)14時スタート!
それまではお預けですね。
金曜日の晩も早く帰宅したいですね。

−−−−−
あと、最近ブログが流行ですが、わたしもやろうかどうか悩んでます。
やってしまうとある程度、内容のある事を書かないとアホな人と思われちゃうので(既に手遅れ)、やっぱりまったり自分のペースで行おうと思っているのが今の心境。

ただ、はてなダイアリーのような自動リンク等の機能でブログ同士の連携があるのは魅力的。
さすがに個人の日記では実現できない機能です。

あと、佐藤琢磨 おめでとう!(^^)

2004年6月21日(月) オープンベータ終了

この話題ばっかりですが>挨拶

たったいまリネ2、オープンベータ終了しました。
終了記念クラハンはクルマで。部屋が珍しく空いていたよ。さすが最終日。

で、結局0:00を数十秒過ぎてロスタイムでサーバー落ちしたみたいで(^-^;;

新たな旅立ちは25日14時からとのこと。

あ〜、課金。支払い方法決めていないですね。マッタリ決めるとしよう。
なんやかんや言って2月から4ヶ月、サーバー落ちや動作不安定、要求スペック過多がほとんど改善されずに終わってしまった。
さっきもフリーズして臨終したし(^-^;;

ひとまず、25日からも宜しくです>リオナ(第4サーバ)の皆様

と、明るい(?)話題の後は暗い話題(笑)
とおもったけど、やめ。
「お察しください」ってことで(意味不明)

2004年6月22日(火) リアル仕事に専念?

今日から数日は残業しても肉体的には問題ないです>挨拶

まあ、午前中は最悪な体調でしたが、午後からそれなりに回復。23時30分まで残業してました。

帰ってもクランのホームページを覗くくらいのもんで、いたって平和に就寝する予定。

ああ、晩飯は、玉子がいっぱい余ってるしご飯もあるからチャーハンでも作ります。

この時間は相変わらず酔っぱらいが多くてうんざりな電車の中から書き込み。ホンマうるさくてかなわんわ(-_-)

2004年6月23日(水) 恒例のオキナワ補充

ちなみに、ここの銀座店です。
店長!さすがです!
というのも、注文して1分も経たずに3品出てきた。
店長に注文するモノ悟られているのでした〜。

行かれたことのない人は、一緒に行きましょう。
100%の確率で気に入ってもらえること請け合いの兼ね合いの助け合いです。
意味不明ですね(^-^;;

あ、あと、金曜日〜土曜日は久々に泊まりの出張になりそうです。
っということは!?
なんと25日のクロ1初日にINすることができない!?
なんたるちあ、サンタルチア!

えっと、恒例にしようっと思っている
ベーコンお餅指数:朝=−100/昼=−70/夜=−30

2004年6月24日(木) 早く帰るつもりでしたが

今日は、朝から体調が最悪で、夕方まで苦しんでました。
特に昨日飲み過ぎたってことではないのですが、まあ、寿命が近づいてるってことで(^^)

そんな調子なので、18:30に帰ろうと思ったら、悪魔?のささやきが…。
結局、川崎で軽く呑んでしまったのでありました。
しかしながら、最初にねらっていたお店が満席。
わたしは正直どうでも良い店だったのですが(昔2,3回行きまくったし(^-^;;)、飲み会発起人は残念そうでした。
まあ、また次回に行きましょう。
で、21:30に終了して、帰宅も22:00!
健康的な飲み会でした。

あしたは、不健康な飲み会が出張先で控えているのでちょっと不安?です。
土曜日は現地AM8:00発の飛行機で羽田に戻る必要があるのですが、乗り遅れないようにしないと…。

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−370H/昼=−250H/夜=−50

2004年6月25日(金) 結局

クレジットカード、90日支払いにしちゃいました>挨拶
でも、支払い確認メールもこないし、play可能日数も確認できないし、中途半端。

出張先のノートパソコンから意地でIN!町から動けない。

まあ、スペックが低い+データベースサーバが2つ、APサーバ、ディレクトリサーバ、webサーバ、アプリケーション3つが起動しているデモマシンなので、プロセスが常時90個。

無謀でした。1FPSって感じでチャットオンリーです(^^;

でも、クランのメンバーは何事もなかったようにみんなINしていたので安心安心。
5分だけ接続して終わり。もう26時だし(^^;

明日は、きっちり朝6時に起きて飛行機に乗り遅れないようにしないと、充電補助装置の補充が出来ないので命がけです。

今日は、感慨深い飲み会でした。
これこそ最終的にWIN−WIN(あまり好きな言葉じゃないけど)の関係をお客さんと結べたんだなぁって考えるとすごい。

おやすみ〜

リネ2は明日昼から本格的に再開だ!

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−110/昼=−50/夜=−1(ハイスコア)

2004年6月26日(土) ばたばた

朝はドシャ降りで大変でした>挨拶

でも、山口から横浜に帰ってくると、からっと晴れていてあっけにとられました。
やっぱり西日本と東日本って全然違うんだなぁって思いました(当たり前)

で、充電補助装置の補充・増強も実施して、昼食後準備万端でリネ2へ。
うわ〜、色々細かい部分で変わっている・・・。

特に、自分でスポッたものがPTのみんなに公開されるようになった。
みんなに発表する楽しみが無くなってちょっとがっかり。

で、ドロップ、色々落とす!ドロップ率の向上はホントみたいですね。
今日はCグレードのブーツが落ちました。300kくらいらしい(^-^;;
あと、ピュリ石、暴落。価値観をがらっと変える必要がありそうです。

二刀流に向けてコツコツ・・・です(*^ヮ')b

なんか、リネ2人気らしいけど…ほんとかいな!?
「リネージュII」PCゲームで一気にシェア40%、オンラインゲーム本格化へ

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−30/昼=−50/夜=−50

2004年6月27日(日) ナチュラル廃

玉子の炒め方、極めてきましたヽ(∩_∩)ノ>挨拶
チャーハン作成。
むかしテレビでやっていた、「玉子がご飯をコーティングする」を実践してみたよ。
何とかそれなりに出来たっぽい。

まんぞくまんぞく。

といいながら、リネ2は、クルマにて深夜までクラハンを実施。ナチュラル廃です・・・。

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−10/昼=−50/夜=−150

2004年6月28日(月) またきたよ・・・

ということで、今日の昼に明日の餃子の国行きが決定し、意気消沈>挨拶

また、朝の新幹線で行って最終の新幹線で帰ってくるのかな…。
いやだなあああああ。
絶対泊まりたくないぞ〜Ψ(`_´メ)

ということで、今朝はなんとか会議に間に合うように出社することが出来ました。
でも、午後も会議だったので流石に意識が飛びました。

リネ2、二刀流には時間がかかるかも。。。

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−70/昼=−50/夜=−200

2004年6月29日(火) 意外と・・・

ということで、朝から晩まで餃子の国でした>挨拶

まあ、泊まるという最悪の事態は避けることが出来たので良かったです。
で、意外と充実した時間というか成果物が出来て大変嬉しかった。

帰宅してリネ2したら、ついに二刀を手にすることが出来てこれも嬉しかった。
まあ、些細な喜びってヤツですかね。。。

えるう゛んばっそという代物です

あしたは、ちょっとはゆっくり出来るかな…?

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−150/昼=−50/夜=−30

2004年6月30日(水) 餃子監禁

いきなり餃子です>挨拶
(全然ゆっくり出来てへんやん!)

呼び出しを食らい、結局、一番最悪な「泊まり」となってしまいました。

明日は早く切り上げて帰りたい。

−−−
ベーコンお餅指数:朝=−300/昼=−250/夜=−200

[前月] [目次] [次月] [最新版]

苦情(?)は…akkie@akkies.net

本日記のシステム: Akiary v.0.51