バックナンバー


[前月] [目次] [次月] [最新版]

2003年11月14日(金) こんな感じで

いかがでしょうか?
画像は、webから自動的に挿入できないのですが、タグを使用することによって、太文字等が指定できることから、

なんか、
いままでずっとフロントページばっかり使っていたので、
ちょっとタグを書き込むだけで緊張してしまうのは
文明の利器が発展しすぎた功罪だと勝手に思う
今日この頃…

のように手動埋め込みしてみました。
画像にカーソルをあわせると、altコメントも見えるようにしました。
(って、htmlの標準機能ですが、改行の仕方を知らなかった)

http://akkies.net/のようなURLはどうなるのかな?
と思ったら、やっぱり自動じゃなかったのでaタグを使ってhttp://akkies.net/のようにリンクを張りました

2003年11月15日(土) とりあえず、リニューアル&新居

日記をwebから直接入力できるようにcgiを入手&カスタマイズ。
違和感なく作れて自己満足!

で、新居。
結局、米国時差ボケのため、起きたのが昼過ぎ…。まあ、寝たのが朝6時頃ですから…。

で夕方に不動産屋へ。
とりあえず、鍵をゲット!
でもでも、カーテンもない。寒い。
マンションのため、水と電気は来ていたのでブレーカーをONにして勝手に通電(笑)
あとは、ガス。明日ガス屋さんに電話してガスをあけてもらう予定です。
ひとまず、近所のスーパーで必要最小限の買い物をする。

キレイキレイは
欠かせません(笑)
なんか
ドラえもんトイレットペーパーが
売っていたので…つい…浴室には
ダブ三兄弟!!
ちなみにN504iSでの撮影です。

明日は、冷蔵庫を千葉までもらいに行きます。

(恒例の)最近思うこと:
いやー、Renewalっていいねー!!!お金は無くなるけど…

2003年11月15日(土) そういえば…

iモード用の日記どうしよう…。iモード用のテンプレを作って、それを元にCGIでiモード用のHTML吐き出し機能追加改造が必要。
推定工数0.25人月…
そのうち、実施しますね…。

2003年11月16日(日) 電化製品

今日は、千葉まで冷蔵庫とテレビジョンをもらいに行きました。
水道、電気、ガスについては手続き完了。電話は、移設申請済。
ひとまず後は、布団と洗濯機があれば住める環境になったかな。
って、駐車場契約しないと…。

本日ゲットした冷蔵庫。
結構きれいで満足してます。
同じくもらい物の17インチディスプレイ(未だ液晶にあらず)と、
本日ゲットした14型テレビジョンです。

明日から、仕事復帰できるだろうか…。早く寝よう…。

2003年11月16日(日) そういえば…

海外研修日記、来週にでも書かせてください。
はっきり言ってボストンは良い町だぁ!

(そういえばばっかり)

2003年11月17日(月) 撃沈…

新居付属の駐車場。チョットの差で満車になったとのこと…。
で、めでたくキャンセル待ち第一号となりました…。
おいおい。近隣の駐車場の相場は倍の値段なのだが…。

まあ、裏技があるので、まったりと空きを待ちます。

で、最近edyでの決済を多用しています。
am/pmで使えるし、最近のマイブーム(死語)である「てもみん」でも使えるのでむちゃ便利!
詳しくは、こちらのedyホームページで!

パソコンで、edyにチャージ(入金)できる端末、「パソリ」です。
am/pmが近くにはある人は、是非使ってみてください。
財布を使わないで過ごせる日が増えます。(笑)

2003年11月18日(火) しんどー

最近の気温の変化についていけん…
寒いわ暑いわ、どっちかにしてくれ。のどが痛い。

あー、今週末は引っ越しに向けて今の部屋の大掃除。
持って行く物を厳選しないと。

「捨てる物はすぱっと捨てる」をスローガン?に。

2003年11月19日(水) 体調が…

どうも良くない。
今週末の温泉で、癒されるぞ!
それだけを楽しみに…(って悲しい(笑))

2003年11月20日(木) i-modeからの & 流出被害者

i-modeからの書き込みです。
新幹線で出張先に向かってます。
PC用に作った日記も画像さえ無視すればi-modeでもひとまず見ることが出来ます。
ただ、画像のせいで1ページの最大サイズまで読み込もうとするので、無駄なパケットが発生しているところが難点。
i-mode表示だけ画像を省く改造がやっぱり必要ですね。



夜です。

やっぱりファミマドットコムでの個人情報流出の該当者になってました…
おいおい。
怪しい封書が来たので記念(笑)に捨てずにとっておいて良かった。

ちゃんと管理しろよー
あほか、ボケ!!

該当業者が、まんま 《現在までに会員に届いている架空請求業者名》 に載っている…。
クオカード1000円ゲット。でも、うれしくないよ、気持ち悪いよなー。
まあ、引っ越しするから1年の我慢か…。なげー。

2003年11月21日(金) 通院、大きな異常なし。

今日は、整形外科に通院した。
というのも、今年の3月に傷めた肩がどうも調子が悪かったため。

右腕が常にダルいんだよね…。右手の平、左より冷たいし。

診察結果。
結局は骨には異常が無く、血行不良だとのこと。
生まれて初めて、マイクロ波(骨の髄まで暖めるらしい)、電気治療器(なんかマッサージするような機械)をリハビリテーション室で受けて、おもしろい体験をしました。

まあ、ストレッチや運動等で回復するレベルなので、安心しました。

それから「てもみん」に。
キャンペーンで安くなるのでお得です。もちろん支払いはedyで。
ただ、マッサージ師が男だったのでチョット残念…。(おいおい)
帰りに試供品でバブをもらった。新居で早速使おう!

いままでは、お風呂に凝ることができなかったから
すごく嬉しいですね。
でも、いつ新居でお風呂に入れるくらい装備を
調えられるのかまだ、未定です…(^-^;)

2003年11月22日(土) ブラインド

新居に設置するブラインドをビッグカメラ有楽町店で購入(笑)
ポイント付くし、洗濯機も下見したかったので…。

賃貸なので、カーテンレールに装着できるタイプにしました。
ただ、角部屋で、2つ窓が有るので2倍お金がかかっちまいました。

でも、カーテンはいやだったんだよ。
だから、金はかかったけど満足。11/30PMにお店に取りに行き、早速設置する予定です。

洗濯機…。5.0Kgにしようと思ってます。
で、ヒーター温風乾燥タイプ。

あしたは、現在の部屋の大掃除。今日は、早く寝ます…。

2003年11月23日(日) ついに…(^^;

新居で、火を使った食事を作成しました。
っていっても、袋ラーメン。

いままで、火気厳禁だったから…
あと、鍋で作って、直接鍋から食べるのが、ちょっとあこがれでもあった(貧乏くさい)ので、満足(笑)

テレビを見ながら、のんびり過ごす…といっても今、旧居に帰宅。
大掃除と荷物整理と荷物梱包が待っている…。
明日、朝早いから今日はほどほどにしようっと。

あ、今日コジマに行って洗濯機を買おうと思ったら、オレの欲しい洗濯機(NA-F50XD
自体コジマ(全店規模)で扱っていないとのこと(ホンマかいな…)。
拍子抜け…。取り寄せできるけど定価だってさ。あほくさ。
途方に暮れていても、販売員は特にほかの洗濯機を奨める気もないみたい。ちょっと声をかけてくれても良いのにね。
しゃーないので、早々に店を出て、ビックカメラで買いました。
獲得したポイントで、雑誌と年賀状(最近のビックは何でも売ってるな…)を購入。満足。

しっかし、5.0kgクラス洗濯機の各店売れ行き情報によると、ヨドバシでは1位、ビックカメラでは3位なのに、コジマにおいていないのは…ヤバイんちゃいまっか!?

2003年11月24日(月) 温泉!

鬼怒川温泉に行ってきた。
かなりまったりした。

やっぱ、決め手は阪神浴ですよ。あ、六甲颪?

あと、鬼怒川の橋からおもしろい物をみることができたので、載せておきます。
手動で川を渡る籠かな…!?

一人乗り!?


夕飯は、みんなで焼肉でした。食い過ぎて、腹、壊しました。気をつけないと…(^^;
明日から仕事、4日間だから、乗り切らないとな…。

2003年11月25日(火) ねむい・・・

もう、耐えられん。
おやすみ。

最近、自己嫌悪。

2003年11月26日(水) 赤飯のおむすび

帰りながら、あのことを書こうと決めていたのに今になって忘れた。

忘れるということは、まあ、たいしたことはないんだろうと考えて別のことを書きます。
コンビニのおにぎりシリーズで「赤飯」系がありますが、今のところ、am/pmの赤飯が一番です。
やわらかさ、塩分、舌触り、もちもち感。
セブンイレブンの赤飯おこわでも太刀打ちできないと思います。
以上。



昔の日記をみていると、自己嫌悪は今に始まったことじゃないね…。

2003年11月27日(木) 人の痛みが分かる人間

人それぞれ、悩みはあるけど、相談される側は所詮第三者。

でも、自分がその悩みに陥ったとたん、「ああ、あいつはこんな感じだったんだな」って初めて実感する。
相談することって勇気がいることもあるけど、相談することで繋がる命もある。


なーんて、最近思う今日この頃の今頃。
おやすみなさい。

2003年11月28日(金) 電話が開通

本日、一つの大きな仕事をやり遂げた。というか、まだスタートなのかもしれないが。
新居も電話が開通。
着実に進みつつある。

失う物もあれば得る物もある。
得る物と失う物は人生全体を考えると、どっちが大きいのかな。

----------------------------
6年前の日記を読んでると、実名晒していた…。
インターネットの怖さを知らんが故の若気の至りだな。
びっくりした。

2003年11月29日(土) 初宿泊

新居に洗濯機が来たので、布団もパソコンも運んだ。
ホットカーペットも買ったので、完璧。

とりあえず、Yahoo!BBの26Mモデムがリンクしない。

でも、以前使っていた12Mのモデムはなぜかリンクして5.8Mbくらいスピードが出る。

なんとなく、26Mのモデムが悪いんじゃないかな…。
とりあえず、1週間くらい様子を見てみます。
ということで、カスタマーセンターと合意。

でも、12Mで5.8Mbps、この立地だと局舎も近いからもっと出ると思ったんだけどな。
MTUとかチューニングしてみよう。

2003年11月30日(日) ブラインドと機器がたくさん

12Mbpsモデムでサイトによっては8Mbps出ているところもあるようで、やはり新居は早いようだ。はやく26Mbpsで接続したいものだ…。

なんか、こいつらだけで場所が占領されている…実は本格的な引っ越しはまだなのに…(^^;

左から、ノートPC、無線LAN−AP、Yahoo!BB12Mbpsモデム、同じく26Mbpsモデム、ブロードバンドルータ(BA8000Pro)です。

あと、ブライドもばっちり装着!
これで外の目を気にせずにすむ…。落ち着く。。。

[前月] [目次] [次月] [最新版]

苦情(?)は…akkie@akkies.net

本日記のシステム: Akiary v.0.51