2001年10月3日
とりあえず、この前の更新からいろいろありましたわ。
まず、仕事で北京&上海に行って来ました。
 |
9月18日は、朝の飛行機で北京へ。
空港到着後、ホテルへ。四つ星の漁陽飯店。
ホテルから外を眺めると、人と一緒に意味不明な文字が(中国語だっちゅーに)読めませんでした。
午後は、みっちり仕事でした…。
|
が、ディナーは贅沢に北京ダック。北京で一番有名なところらしい。(ということは世界で一番か!?)
で、食い過ぎました(^-^;;
食後は、天安門広場へ散歩に行ったのですが、カメラを忘れて大顰蹙大会。次回訪問時は忘れずに撮ってきます…。
9月19日、朝7時20分の飛行機で、上海へ…(^-^;;
午前中は、相変わらず仕事でした。
でも、昼食は、あれま、中華のフルコース。上海だけど北京ダックが出てきました。昼から贅沢かましてしまいました。
午後もちょこっと仕事。 |
 |
午後の部の仕事を終了した後、ホテルに向かいました。
 |
上海での宿泊ホテルは、インターコンチネンタルホテル!もち、五つ星!
しかも、現地料金だったのでたったの$75(アメリカドル)
外人料金は料金表によると$220!全然違うね…。
窓から見る夕日が綺麗でした。
しかし、上海も北京も工事中のところが多くて、発展中!って感じがひしひし伝わってくるよ。 |
上海のディナーは、ちょうどシーズン初めの上海ガニを食することが出来ました!
贅沢ばっかり。
食後は、上海の街をぶらつく。
家電広場…。でも、夜遅かったのであまり店が開いていませんでした。
上海の街の雑踏は、日本の街に通ずるところがある。
北京よりもなじみやすいのはこのためか…。 |
 |
 |
時代広場(Times
Square)です。なんか、つぶれたって聞いていたけど、正面玄関は真っ暗。
テナントのスターバックスは元気に輝いていました(笑) |
上海のショッピングセンター内の自動販売機で発見!
三得利(サントリー(笑))の烏龍茶!
でも、よく見ると…無糖ではなく…低糖!ってオイ!
おそるおそる飲んでみると、甘い…。でも、紅茶みたい…。まずくはないけど…。
中国人ともあろうものが、烏龍茶に砂糖を入れるとは…。かるちゃーしょっく(笑) |
 |
3日目(9月20日)は、午前中は仕事。で、午後の飛行機で慌ただしく日本へ帰還。ということで、3日間の強行中国出張でございました。
(恒例の)最近思うこと:
やっぱ、戦争は反対やわ
あっきぃの部屋
|