オーランド紀行

2000年7月14日


14日は、教養を深めるため?、"Kennedy Space Center"に行って参りました。


現地までは、ホテルの前からバスで行くことになります。

このツアーは$57で、現地で申し込んだほうがぜんぜんお得とのこと。

ホテルからぶっ飛ばして1時間ほどで現地に到着。

いきなり、スペースシャトルのお出迎え。



センター内は、周遊バスで移動します。

最初に到達したのは、
"LC-39 OBSERVATION GANTRY"

LC-39という実際にスペースシャトルが打ち上げに使用する発射台を見ることができる展望台です。

展望台の中にはロケットのエンジンが展示されています。

でかい…。



展望台といっても、発射台を間近に見ることができないのです。

結構離れているのでちょっとがっかり…。

天気が良かったので意外とはっきり見えたのが幸いしました。

でも、暑い…。



次の到着点は、
"APOLLO/SATURN V CENTER"

最初のブースは、アポロ8号の打ち上げの瞬間を再現しています。



でかい!

全長109mのSATURN5号月ロケットです。

パンフレットによると、世界にわずか3台のうちの1台らしいですが。

正直なところ、3台もあるんかと思いました(^^;

これ1台かと思っていた…。



次は、"SPACE STATION CENTER"

宇宙ステーションが展示されており、実際に中に入る事も可能です。

限られたスペースの中にいろいろな設備が詰め込まれていました。

もちろんシャワー室やトイレもちゃんとありました。



クリーンルームでの実際の作業室も見学することができます。

でも、中の人は普通の格好しているんですけど。クリーンルームちゃうやん。

人がいる奥のほうがクリーンルーム?

よくわからないまま通過しました。



なんと!

この敷地にある池にはワニが生息しています。

こちらは、模型じゃなくて本物です。

一通り回った後は、ロケットの展示を見たりぶらぶらと…。

また、IMAXシアターにも行きましたが、内容は面白くありませんでした(笑)


この日の夕方は、マイクロソフト株式会社(日本)主催のパーティーがあり、私が泊まっているホテルとは別のホテルで行われました。

そちらのホテルは、ロビーの前に、スポーツカーやリムジンがうじゃうじゃ止まっていて、ぜんぜん風格が違う…。

オーランドもいろいろなホテルがあるものだ…。

ということで、明日は、朝4時30分起きの超ハードなスケジュールでオーランドに別れを告げる予定です…。


あっきぃの部屋